みん経トピックス

「万博おばあちゃん」がギネス世界記録認定 648日間万博訪れた最多日数で

「万博おばあちゃん」がギネス世界記録認定 648日間万博訪れた最多日数で

ギネス世界記録の公式認定証を進呈された「万博おばあちゃん」こと山田外美代さん

写真を拡大 地図を拡大

 「万博おばあちゃん」の愛称で親しまれている山田外美代さんが9月5日、「万博を訪れた最多日数」の保持者としてギネス世界記録に認定された。

公式認定証進呈の様子

 同万博のため、自宅がある愛知・瀬戸から大阪に引っ越し、4月13日の開幕から連日万博会場を訪れている山田さん。2005(平成17)年の愛知万博で会期中185日間毎日会場を訪れたことから始まり、上海万博やドバイ万博などを含め、累計648日間万博会場を訪れたとして認定された。同日、スイスパビリオンで行われた認定式では、同記録の公式認定証が贈られた。

 山田さんは「万博に通い始めたきっかけは病気にかかったこと。愛知万博に毎日通い、たくさんの人や物事と出会ったことが、私の生活や体、心を変えてくれた。万博会場は楽しく、毎日違う物事が待っている。パスポートやビザなしで、いろんな国に触れることができる」と話す。ギネス世界記録保持者になったことについては「続けることの大切さを発信しながら、また他の万博にも行きたい」と意欲を見せる。

 (取材協力=大阪ベイ経済新聞)

グローバルフォトニュース