
大阪・関西万博、会場内は完全キャッシュレス化 独自の電子マネーも大阪・関西万博を運営する公益社団法人「2025年日本国際博覧会」は4月6日、会場内の支払い手段を全てキャッシュレス決算に…

南港ATCでイベント「OSAKA MIRAI EXPO」 「空飛ぶクルマ」のVR体験も2025年大阪・関西万博の機運醸成イベント「ATC OSAKA MIRAI EXPO」が4月13日~16日の4日間、大阪…

大阪・関西万博に「お化け」テーマのパビリオン 日本ガス協会が出展一般社団法人日本ガス協会(東京都港区)は3月23日、2025年大阪・関西万博に出展するパビリオンの概要を発表した。

住之江の大和川河川敷でエコイベント 廃材使ったファッションショーもエコイベント「すみのえSDGsアクション大和川スマイルプロジェクト」が4月2日、住之江区平林周辺の大和川河川敷で開催され…

大阪・関西万博、「空飛ぶクルマ」運航事業者発表 航空会社やベンチャー企業公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が2月21日、大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の運航事業者を発表した。

2025年大阪・関西万博、スイスが「万博史上最も軽い」パビリオンを発表2025年大阪・関西万博に参加を表明しているスイスが2月1日、なんばのスイスホテル南海大阪(大阪市中央区難波5)でパビリ…

なんばマルイで「1970年大阪万博」展 新聞紙面や映像で紹介企画展「新聞紙面・映像で振り返る1970年大阪万博」が2月1日、なんばマルイ(大阪市中央区難波3)2階イベントスペースで…

万博公式キャラ「ミャクミャク」デザインのマンホール 市内10カ所に設置大阪市内10カ所に12月5日、「大阪・関西万博デザインマンホールふた」がお目見えした。

大阪・関西万博に向けJR弁天町駅に新駅舎 大阪メトロと乗り換え円滑にJR西日本(大阪市北区)は11月18日、2025年大阪・関西万博に向け大阪環状線・弁天町駅(港区波除3)を改良整備し、新…

中之島図書館で「博覧会の展覧会」 1970年大阪万博など万博グッズ1000点「博覧会の展覧会Part3 太陽の塔が見た未来」が11月5日、中之島図書館(大阪市北区中之島1)本館3階展示室で始まった。

サントリーとダイキンが大阪・関西万博で「水上ショー」 「水」「空気」テーマに公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が10月19日、2025年開催の大阪・関西万博で飲料メーカー「サントリーホールデ…

大阪・関西万博、夢洲までの主要3ルート 交通混雑緩和の具体方針発表2025年大阪・関西万博を運営する公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が10月17日、開催期間中の会場への交通手段や…

万博3年前イベント「夢洲超花火」 夜空を「ミャクミャク」や花火が彩る「レッツゴー万博2025 カウントダウン3~夢洲超花火~」が9月25日、2025年の大阪・関西万博の開催地・夢洲(大阪市…

万博「未来社会ショーケース事業」第1弾発表 3事業6社が協賛公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は9月7日、2025年大阪・関西万博の「未来社会ショーケース事業出展」の協賛企業…

万博公式キャラ「ミャクミャク」デザイン原付きナンバープレート 来年3月交付へ大阪市は9月8日、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた原動機付き自転車(原付きバイ…