2025年「大阪・関西万博」開催決定! | みんなの万博新聞
グッズは配置にもこだわる
2025年大阪・関西万博に関するコーナー
「HyDrone」機体イメージ(提供:近畿経済産業局)
パネルを用いて夢洲に関する説明を行う吉村市長
協会会長を務める日本経済団体連合会中西宏明会長
夢洲を視察する松井知事ら
会場案内図拡大
会場までの交通案内図
絵で見る観光日本
「開放的で出会いの予感に満ちた駅」がコンセプトの夢洲駅(画像提供…
関西経済連合会専務理事の関総一郎さん
アパレルブランド「SAU」を展開するホリヒロカズさんによるスタッ…
「万博で売るべき未来社会の新しいトランプ」
ファッションクリエーターの川上さんが考案したコスチューム
「マスコットキャラクター」のアナトミくん
フリーペーパーの中身も展示
くす玉割りの様子
開催決定が一段落し、盛り上がる会場
安倍晋三首相からのお祝いメッセージも届いた
開催決定を万歳三唱で喜ぶ
企画者の玉置さん
誘致委員会に聞きづらい質問を投げかけるQ&Aコーナー
櫟真夏さんに11歳の子どもが疑問をぶつけるコーナー
万博の歴史についてまとめたページ
開催予定地の夢洲で未来を見つめる田中真琴さん
万国旗のついた肩パッドで写真を撮影できるフォトスポット
「世界の神秘ミイラ展」
「ひらパー世界ジャック」