みん経トピックス

前の新聞へ
次の新聞へ

ヘッドラインニュース

万博にアサイーボウル専門店 TikToker「破天荒夫婦」が期間限定出店

写真を拡大万博にアサイーボウル専門店 TikToker「破天荒夫婦」が期間限定出店

 TikToker「破天荒夫婦」が手がけるアサイーボウル専門店が6月30日から、2025年大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に期間限定で出店する。 破天荒夫婦のみやびさん(右)とSERAちゃん(左) 全文を読む  ショート動画サイト「TikTok」を中心にSNSの総フォロワー数200万人以上の「破天荒夫婦」。夫の川上力也さんと妻のみやびさんが運営する既存店「cafe Mr.(カフェミスター)」「Acai Kitagawa(アサイーキタガワ)」(以上中央区)で販売してきたアサイーボウルを両店のコラボ店「Acai Kitagawa×cafe Mr.」で提供する。

 万博限定メニューは2種類。スーパーフードのスピルリナで色付けした青いグリークヨーグルトやイチゴ、ブルーベリーなどをのせた「未来ボウル」(2,000円)とナタデココ入りの青いゼリーに角切りイチゴ入りのソーダを合わせた「ベリぷるソーダー」(1,000円)を用意する。いずれも万博テーマカラーの赤と青に合わせて考案した。

 「アサイーボウル」「チョコアサイーボウル」は1,500円で販売。既存店で提供する価格よりも「アサイーボウル」は180円安く、「チョコアサイーボウル」は380円安い。アサイーボウルを多くの人に広めたいという。

 みやびさんは「若い世代にも万博に興味を持ってもらいたいと出店を決めた。「アサイーキタガワ」のアンバサダーを務め、SNSの総フォロワー数50万人以上の『部下を痩(や)せさせたいSERAちゃん』も私たちと共に毎日店頭に立つ。SNSでの発信力を持つ2組で万博を盛り上げたい」と意気込む。

 営業時間は9時~21時。7月6日まで。

 (取材協力=大阪ベイ経済新聞)

  • twitter
  • 0
    facebook
  • Line

最新ニュース

さらに読み込む

特集

さらに読み込む

アクセスランキング

さらに読み込む

フォトフラッシュ

さらに読み込む