みん経トピックス

前の新聞へ
次の新聞へ

ヘッドラインニュース

万博記念公園で「万博を追い求めた日本」展 大阪・関西万博開催決定を祝って

写真を拡大万博記念公園で「万博を追い求めた日本」展 大阪・関西万博開催決定を祝って

 万博記念公園(大阪府吹田市千里万博公園)にある記念館「EXPO'70パビリオン 1階ホワイエ」で1月25日、「EXPO'70 パビリオン特別展 万博を追い求めた日本~万博黎明(れいめい)期から現在まで~」が始まった。 2025年大阪・関西万博に関するコーナー 全文を読む  「2025年大阪・関西万博」の開催決定を祝って企画した同展は、万博をはじめとする博覧会の歴史と、日本での万博開催への道のりをたどるもの。万博黎明期から「2025年大阪・関西万博」までの時代を4つに分け、それぞれの時代に合わせて博物館並みの解説と、貴重な資料やグッズなどを展示。会場中央には、倉庫に保管されていた太陽の塔「生命の樹(き)」に展示されていた当時の生物模型も11体展示する。

 期間中は、関連イベントとして「万博マニア リレー展示解説」や、「『パリ万国博日本館建築精神』&映像解説」を実施。定員は各回40人。入場料のほか、自然文化園入園料、常設展観覧料、本展観覧料が必要。

 万博記念公園マネジメント・パートナーズの松尾剛志さんは「日本が万博に向かって進んできた道のりをまとめて見ていただける貴重な機会。万博の歴史に興味を持っていただき、思いをはせていただける機会となれば」と話す。

 開催時間は10時~17時(入場は16時30分まで)。水曜休館。入場料は400円(中学生以下無料、常設展入場券購入者は100円引き)で、自然文化園入園料(大人=250円、小中学生=70円)が別途必要。2月25日まで。

  • twitter
  • 0
    facebook
  • Line

最新ニュース

さらに読み込む

特集

さらに読み込む

アクセスランキング

さらに読み込む

フォトフラッシュ

さらに読み込む