みん経トピックス

前の新聞へ
次の新聞へ

ヘッドラインニュース

梅田で大阪・関西万博テーマに「こたつ会議」 未来の「OMOSIROI」考える

写真を拡大梅田で大阪・関西万博テーマに「こたつ会議」 未来の「OMOSIROI」考える

 2025年に開催される「大阪・関西万博」に向け、こたつを囲んで「OMOSIROI」を語り合うイベント「こたつ会議」が9月21日、大阪・梅田の商業施設「グランフロント大阪」(大阪市北区大深町3)北館1階「ナレッジプラザ」で開催される。 世界各国の万博で使用された制服のファッションショーも 全文を読む  時代を動かすオピニオンリーダーらが日本の伝統的な会話のプラットホームである「こたつ」を囲んで、「OMOSIROI(おもしろい)」を語り合う会議をメインに、さまざまなコンテンツを通じて「OMOSIROI」を体感できる場を提供している同イベント。2013(平成25)年8月に始まり、11回目となる今回は「未来のOMOSIROIを考える!みんなの2025年大阪・関西万博」をテーマに展開する。

 当日は、人気お笑い番組の演出を多数手掛けた讀賣テレビ放送(大阪府大阪市)の西田二郎さんがこたつ亭主を務め、2部制で進行。第1部は、大阪大学大学院教授の澤芳樹さん、伝統河内音頭継承者の河内家菊水丸さん、「博覧会マニア」として知られる二神敦さんをゲストに迎え、第2部では、音楽グループ「m-flo」の☆Taku Takahashiさん、モデルの三戸なつめさん、クリエイティブディレクターの服部滋樹さんらが語り合う。

 会議以外にも、世界各国の万博で使用された制服のファッションショーや、「こたつパビリオン」と題し、過去の万博のお宝グッズやクリエイターが妄想して作った未来の万博グッズの展示、参加者が思い描く2025年大阪・関西万博のシンボルを「勝手に」制作するワークショップなどのコンテンツを実施する。

 開催時間は12時~17時30分。参加無料(一部有料コンテンツあり)。

  • twitter
  • 0
    facebook
  • Line

最新ニュース

さらに読み込む

特集

さらに読み込む

アクセスランキング

さらに読み込む

フォトフラッシュ

さらに読み込む