みん経トピックス

前の新聞へ
次の新聞へ

ヘッドラインニュース

大阪府立中央図書館でポスター展示会 小学生がSDGsのアイデア発信

写真を拡大大阪府立中央図書館でポスター展示会 小学生がSDGsのアイデア発信

 「“すべての”いのち輝くアイデアポスター展示会」が現在、大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1)で開かれている。 児童らが考えたアイデア 全文を読む  公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が主催。子どもたちが大阪・関西万博に向けた取り組みに参加し、同万博への興味・関心を高める目的で開催する。大阪府教育庁と協力し、昨年10月から府内の小・中学校を対象にアイデアを募っていた。

 ポスターには「エアコンの運動効率を高めるために、窓やドアのすきまをふさぐ」「3Rをこころがけよう」など児童らが考えたアイデアが書かれ、写真を使ったポスターなど趣向を凝らした作品が並ぶ。点数は約140点。

 同庁の担当者は「取り組みを通じてSDGsを、『自分事』として捉えるきっかけになれば」と話す。

 開館時間は9時~19時(土曜・日曜・祝日は17時まで)。

  • twitter
  • 0
    facebook
  • Line

最新ニュース

さらに読み込む

特集

さらに読み込む

アクセスランキング

さらに読み込む

フォトフラッシュ

さらに読み込む